2015年07月07日

粋にお洒落に!仕立て上がりプレタ男ゆかた新柄登場♪

粋でシンプルな柄の夏用男ゆかたの新柄の登場です♪
仕立上がりなので、購入してすぐに使えるので便利ですよ。

otoko-04.jpg

☆ 男ゆかた・ Men's YUKATA のコーナーはこちらから♪ ☆

「男ゆかた」は、きもの大岡楽天ショップからでもお求めいただく事ができます♪

★ 楽天ショップ・男ゆかたのコーナーはこちらから♪ ★

otoko-03.jpg


男ゆかた 【 Men's YUKATA 】 は、すぐにお出かけできる
粋でシンプルな柄のメンズお仕立て上がりYUKATAです♪

サイズはM・L・LLサイズ、の3種類
Mサイズは対応身長167cmまで、Lサイズは対応身長175cmまで、LLサイズ対応身長・185cmまでです。
自分のサイズに合わせて粋な着こなしでお楽しみください♪

otoko-02.jpg

綿麻生地や綿縮み生地で暑い夏でも涼しく快適に過ごせる
オススメの高級プレタ仕立て上がり男ゆかたです。
古典柄をモチーフにした、粋でシンプルな柄がオシャレですね♪

otoko-01.jpg

粋にお洒落に着こなせば、これから活躍すること間違いなし!!
   夏祭りや花火大会に粋な男浴衣で出かけませんか?

☆ 男ゆかた・ Men's YUKATA のコーナーはこちらから♪ ☆

「男ゆかた」は、きもの大岡楽天ショップからでもお求めいただく事ができます♪

★ 楽天ショップ・男ゆかたのコーナーはこちらから♪ ★

粋なゆかたには、粋な帯で・・・
男ゆかたに欠かせない、男帯・角帯はこちらからお求めいただけます。

★ 男の帯、角帯はこちらから♪ ★

ゆかたでゆたかな生活を♪  


Posted by きものFashion大岡 at 17:56Comments(0)ゆかた

2015年06月25日

人気に付き、夏草履・亜麻の新色追加で登場しました!夏のお洒落にいかがですか♪

自然素材の亜麻を使用した「亜麻の夏草履」が、今人気です。
そこで、「亜麻の夏草履」の新カラーを大幅に増やしました♪

「亜麻の夏草履」の涼しい履き心地、上等な亜麻の繊維が、
夏の足下を快適にしてくれますよ♪

ama-08.jpg


☆ 夏の履き物・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ☆

きものFashion大岡楽天店からもお求めいただく事ができます♪

★ 撥水ガード加工済み・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ★

「亜麻の夏草履」は台が亜麻(あま)素材でできています。
亜麻は比較的寒い地方で栽培される植物で、茎の繊維で生地を制作しています。
麻とよく間違われますが、麻よりも柔らかく上質な繊維です。
麻はロープや麻袋にしようされ、亜麻は衣類などに加工されます。
亜麻の繊維の色は「亜麻色の髪」等で形容される上品な生成り色です。

ama-06.jpg


亜麻の台は安心のガード加工済ですので、急な雨などで濡れても水分をはじいてくれます。
万が一、汚れた場合は軽くブラシ掛けで水洗いして、陰干しをして充分乾いてからご使用下さい。

ama-07.jpg


高級感有る本草履です。箱に入れてお届けいたします。
夏の訪問着や付下げ、色無地、小紋などに合わせて お使いいただけますよ♪
贈り物(プレゼント)としても喜ばれております

ama-05.jpg

お洒落なな亜麻生地の夏ぞうり草履「亜麻の夏草履」で
清々しい足元と、さらっとした履き心地をお楽しみください♪

☆ 夏の履き物・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ☆

きものFashion大岡楽天店からも「亜麻の夏草履」をお買い求めいただく事ができます♪

★ 撥水ガード加工済み・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ★  


Posted by きものFashion大岡 at 17:54Comments(0)草履・下駄

2015年06月24日

夏のプリント柄オリジナル甚平とB反角帯セール♪

甚平なんて、どれも同じ柄でツマラナイなんて思っていませんか?
そんな、あなたにオススメなのが、このプリント柄の甚平です。
ゆかたの生地で作成したので、どれも個性的で他には無い商品ですよ♪

b-03.jpg


☆ オリジナル甚平・プリント柄  現品限り のコーナーはこちらから♪ ☆

プリント柄甚平は、きもの大岡楽天ショップ店からも、お求めいただけます♪

★ オリジナル甚平・プリント柄  現品限り 楽天ショップ ★

一般的に甚平は無地か縞柄が多いのですが、
このプリント柄甚平はゆかたの柄で作っていますので、とても個性的な柄になりました。

b-04.jpg

サイズはSサイズとMサイズの2種類、
上着は左にポケット1ヶ所、右に小ポケット2ヶ所、紐が2ヶ所に付いています。
ズボンは前にポケット2ヶ所、ウエストボタンでファスナー付きです。
ウエスト部分はゴム式でゆったり履くことができます。
また、ウエストとズボン裾は紐が付いていて締められる様になっています。

他には無い個性的でオシャレなプリント柄甚平で粋に、お洒落に夏をお楽しみください♪


●訳あり・B反・男の角帯 現品限りでセール中です♪

b-01.jpg

光沢の良いポリエステル素材の角帯で、オールシーズンお使いいただけます。
※ご使用には支障ないと思われますが織キズ・焼け汚れ等が有ります。
  それぞれ写真にキズの部分をピンクのラインで表示しました。ご確認ください。

★ 訳あり・B反・男の角帯 日本製はこちらから♪ ★

きもの大岡楽天ショップ店はこちらから♪

☆ 訳あり・B反・男の角帯 日本製はこちらから♪ ☆

b-02.jpg

個性的な装い、男のお洒落にご利用ください。
両面別柄でリバーシブルでお使いいただけます。 
現品限りのお洒落な柄ですよ♪

シンプルなデザインですから、どの様な柄のお着物にも良く合います。

男キモノのお洒落には絶対に手を抜けない角帯、
夏場の浴衣にもお奨めですよ。

最近の浴衣は、白地とか黒地とか、柄がハッキリしたタイプが多くあります。
柄の浴衣に違う柄の帯を合わせることは「粋」ではありませんね。
また、浅い色のキモノなら やはり反対色の帯を合わせないと
何処に帯があるのか判りません。
このタイプの帯なら、柄を邪魔せず「粋」な着こなしが楽しめそうですね♪
  


Posted by きものFashion大岡 at 11:58Comments(0)ゆかた

2015年06月19日

夏のゆかた姿に最適!小粋な大人の下駄特集♪

夏のゆかた姿には、やっぱり下駄ですね。
今回は、夏の女性の足下のオシャレに最適な下駄を特集してみました♪

★ 女下駄のコーナーはこちらから♪ ★

女下駄は楽天ショップからでも、お求めになれます♪

☆ 女性用下駄のコーナーはこちらから♪ ☆

geta-09.jpg

こちらは、鼻緒に本場筑前帯地を使用した小粋な大人の下駄です。
台は天然素材の桐を使用、側面が朱色の塗りになっています。
桐の目も美しく、本場筑前帯地の鼻緒が付いて、履き心地も抜群。
夏のゆかたにオススメの下駄ですよ♪

geta-10.jpg

かわいいチェックの台に水玉鼻緒の下駄もオススメの商品ですよ♪
台に市松模様がプリントされた下駄は珍しいですね、
カラーはオレンジとグリーンがあります。

底は硬質スポンジでスベリにくく、大きな音もあまりしません。
かかとは個性的なヒールタイプで、高さは5.5cmと高いですよ♪

geta-11.jpg

ラメ付刺繍鼻緒 黒塗右近星下駄は、黒塗り台のかかとにシルバーの星付きで、
鼻緒は星の刺繍にラメ付きのカワイイ下駄です♪

鼻緒のカラーはピンクと紺の2タイプ、
日本製の生地を使用し、ソフトで足あたり良く作られています。
個性的な下駄なので、みんなの注目まちがいなしですよ♪
普段のお洒落に、また、玄関履きや雨の日の足下としてもお使いいただけますよ。

geta-12.jpg

夏には小紋鼻緒 あじろ調桐下駄もオススメです。
あじろ調の台に小紋鼻緒がとっても涼しげで、夏にピッタリの下駄です♪

天然素材の桐を使用、鼻緒は日本製の生地を使用していて、
ソフトで足あたり良く作られています。
夏のゆかた姿はもちろん、普段履きとしても最適ですね♪

その他、個性的でカワイイ下駄を多数ご用意いたしております。
今年の夏は、まわりと違った個性的な下駄で注目をあつめてみませんか?

★ 女下駄のコーナーはこちらから♪ ★

女下駄は楽天ショップからでも、お求めになれます♪

☆ 女性用下駄のコーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 15:01Comments(0)下駄草履・下駄ゆかた

2015年06月15日

粋な着こなしで夏を楽しもう!メンズ仕立上りブランドYUKATA♪

今年の新作メンズ仕立上りブランドゆかたが登場!
暑い夏を粋に格好良く過ごすための必需品ですよ♪

yukata-05.jpg


☆ 男ゆかた・仕立上りのコーナーはこちらから♪ ☆

きもの大岡楽天ショップ店からもお買い求めいただく事ができます♪

★ 楽天・男ゆかたのコーナーはこちらから♪ ★

サイズはM・L・LLの3サイズ
参考適応身長はMサイズが155cm~167cm、
Lサイズが165cm~177cm、
LLサイズは175cm~185cmとなっております。
ご自分に合ったサイズをお選びください。

yukata-06.jpg

プレタ(仕立て上がり)商品ですので、ご購入後すぐにお使いいただけますよ。
古典柄をモチーフにしたゆかたを、粋な着こなしでお楽しみください。

yukata-07.jpg

また、ゆかたに合わせて男帯・角帯、男下駄、きんちゃくなど小物をそろえると完璧ですね♪
今年の夏は新しいゆかたで花火大会やお祭りに出かけてみませんか?

☆ 男ゆかた・仕立上りのコーナーはこちらから♪ ☆

きもの大岡楽天ショップ店からもお買い求めいただく事ができます♪

★ 楽天・男ゆかたのコーナーはこちらから♪ ★

yukata-08.jpg
  


Posted by きものFashion大岡 at 15:35Comments(0)ゆかた

2015年06月11日

ゆかた姿にオススメの竹籠きんちゃくバックはいかがですか♪

もうすぐ、ゆかたの季節ですね♪
夏のゆかた姿に必須の、便利でかわいい巾着袋が付いた竹籠バッグはいかがですか?
手ごろな大きさで持ちやすく、オシャレで色々な小物を収納できるので、オススメですよ。

kintyaku-01.jpg

★ 夏にお奨めのバック 竹籠きんちゃくバックはこちらから♪ ★

きもの大岡楽天ショップ店からも、竹籠きんちゃくバックをお求めいただく事ができます♪

☆ 女の下駄・巾着・小物コーナーはこちらから♪ ☆

塗りの竹籠に、かわいい巾着袋が付いた竹籠バッグは、ゆかたのお洒落にお奨めですよ。
籠タイプですので、ポンと置いても倒れないのが嬉しいですね。

サイズもスマホやお財布を入れるのにピッタリの小型バッグから、
ペットボトルが入る様な大きめサイズまで様々、
用途や好みに合わせてお選びください♪

kintyaku-02.jpg

竹籠バッグのタイプは、中のきんちゃくは固定式と取り外し自由なタイプの2種類♪
きんちゃくが固定式のタイプは中に小物がたっぷり入る容量大きめタイプ、
取り外し自由なタイプは、きんちゃくと籠を別々に使う事ができ、
また、他のきんちゃくと組み合わせる事で、様々な楽しみ方ができます。

kintyaku-03.jpg

kintyaku-04.jpg


自分のお気に入りの浴衣に合わせて、竹籠きんちゃくバックを選んでみてはいかがですか?
他にも、下駄・巾着・夏小物など、こちらからお求めいただく事ができます♪

★ 夏にお奨めのバック 竹籠きんちゃくバックはこちらから♪ ★

きもの大岡楽天ショップ店からも、竹籠きんちゃくバックをお求めいただく事ができます♪

☆ 女の下駄・巾着・小物コーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 15:03Comments(0)バッグゆかた

2015年05月29日

ソフト鼻緒で履きやすく、存在感抜群!稀少なキングサイズの男下駄♪

夏のオシャレに最適な、軽くて下駄初心者にも履きやすく、
安心の焼桐タイプの下駄はいかがですか?
あまり生産されてなくて稀少な大寸タイプで、鼻緒もソフト、すぐ足にフィットしますよ♪

geta-08.jpg

☆ 履きやすい・紳士の下駄のコーナーはこちらから♪ ☆

男下駄・紳士夏小物など、きもの大岡楽天店でもお求めいただく事が出来ます。

★ 履きやすい・紳士の下駄のコーナーはこちらから♪ ★

この大寸タイプの下駄のサイズは、キングサイズの長さ約28センチ!
このサイズの大寸の下駄は稀少でなかなか手に入りませんよ。
いままで自分に合うサイズの下駄が見つからなかった方もこれで安心ですね♪

geta-07.jpg

一般的なサイズの下駄と比べてみると、このとうり!
大きさの違いは一目瞭然ですね。
今まで、フリーサイズの下駄を履いていた方でも、ゆったりと履くことができますよ♪

geta-06.jpg

底は硬質スポンジでスベリにくいし、大きな音もあまりしません。
鼻緒の柄は、麻の葉柄(白) 市松柄 絞り柄 鹿の子柄 麻の葉柄(生成) の5種類
いずれの柄もさりげない男のおしゃれに最適です。

geta-05.jpg

男の着物歩やゆかた姿に、また普段使いにもオススメの焼桐下駄です。
軽くて履きやすいので、一度履くと手放せなくなること、まちがいなしの下駄ですよ♪

☆ 履きやすい・紳士の下駄のコーナーはこちらから♪ ☆

男下駄・紳士夏小物など、きもの大岡楽天店でもお求めいただく事が出来ます。

★ 履きやすい・紳士の下駄のコーナーはこちらから♪ ★  


Posted by きものFashion大岡 at 11:44Comments(0)草履・下駄

2015年05月28日

希少!夏ゆかたに最適、大寸サイズの小紋鼻緒下駄♪

もうすぐ、夏まつり、花火大会の季節到来ですね。
そんな時の浴衣姿にかかせないのが、下駄です♪
焼桐の2Lサイズの小紋鼻緒の下駄は大きくゆったりと履けてオススメですよ。

geta-02.jpg

★ 大寸サイズの女性用下駄のコーナー♪ ★

楽天ショップ店からでもお求めいただく事ができます。

☆ 大寸サイズの女性用小紋鼻緒下駄のコーナー♪ ☆

最近は昔と比べて、身長の高い女性も増えました。
身長が高くなれば必然的に足のサイズも大きくなりますね。
でも、大きなサイズの下駄って案外作られていないんです。
そんな皆様にオススメなのが、この大寸サイズの夏下駄です♪

小紋のソフトな鼻緒が付いて、履き心地も抜群。夏のゆかたにもお奨めですよ♪

geta-01.jpg

人気のハイヒール台にお洒落なソフト鼻緒、鼻緒は幅広ソフトで優しい履き心地です。
標準サイズと比べたら本当に大きいので、とても履きやすいですよ。

geta-04.jpg

この様な大きいサイズは珍しいです。
初心者にも履きやすく、ソフトな鼻緒がうれしい安心の下駄です。
いままで大きい下駄が見つからなかった方はぜひ、この『大寸サイズ』を試してみてください♪
24cm以上の靴をお履きの方に、特にオススメですよ。

geta-03.jpg

★ 大寸サイズの女性用下駄のコーナー♪ ★

楽天ショップ店からでもお求めいただく事ができます。

☆ 大寸サイズの女性用小紋鼻緒下駄のコーナー♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 15:31Comments(0)草履・下駄

2015年05月27日

亜麻の草履・新色登場! 夏のお洒落に夏草履・亜麻が人気ですよ♪

夏を快適に過ごすためにオススメの草履、それが「亜麻の夏草履」です。
涼しい履き心地、上等な亜麻の繊維が快適だと好評につき新色が登場しました!

ama-02.jpg

☆ 夏の履き物・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ☆

きものFashion大岡楽天店からもお求めいただく事ができます♪

★ 撥水ガード加工済み・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ★

「亜麻の夏草履」は台が亜麻(あま)素材でできています。
亜麻は比較的寒い地方で栽培される植物で、茎の繊維で生地を制作しています。
麻とよく間違われますが、麻よりも柔らかく上質な繊維です。
麻はロープや麻袋にしようされ、亜麻は衣類などに加工されます。
亜麻の繊維の色は「亜麻色の髪」等で形容される上品な生成り色です。

ama-04.jpg


亜麻の台は安心のガード加工済ですので、急な雨などで濡れても水分をはじいてくれます。
万が一、汚れた場合は軽くブラシ掛けで水洗いして、陰干しをして充分乾いてからご使用下さい。

ama-03.jpg

高級感有る本草履です。箱に入れてお届けいたします。
夏の訪問着や付下げ、色無地、小紋などに合わせて お使いいただけますよ♪
贈り物(プレゼント)としても喜ばれております

ama-01.jpg


お洒落なな亜麻生地の夏ぞうり草履「亜麻の夏草履」で
清々しい足元と、さらっとした履き心地をお楽しみください♪

☆ 夏の履き物・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ☆

きものFashion大岡楽天店からも「亜麻の夏草履」をお買い求めいただく事ができます♪

★ 撥水ガード加工済み・亜麻の草履コーナーはこちらから♪ ★
  


Posted by きものFashion大岡 at 12:53Comments(0)草履・下駄

2015年05月22日

和装での家事で大活躍!お洒落なカラー割烹着♪


きもの姿で家事をすることありませんか?
そんなときに大活躍してくれるのが、この「 割烹着 」です♪
袖幅も広く、ポケット付きですので使い便利抜群ですよ。

k-03.jpg

☆ 割烹着のコーナーはこちらから♪ ☆

こちらは、なんと言っても嬉しいロング丈・120cmの割烹着!
このロング丈が和服の身頃上前をしっかりガードしてくれます。
衿元も大きく空いていますので着やすくセットした髪型でも、
くずれる事なく着用することができます♪

k-03.jpg

割烹着とは、衣服の汚れを防ぐために羽織って着る和風エプロンです。
明治時代に考案されたもので、着物の上から着用する事ができます。
女性が家事労働をする際に着物を保護するために考案されたもので、
着物の袂が納まるよう広い袖幅と手首までの袖丈であり、身丈は膝ぐらいまであります。
紐は肩のうしろと腰のうしろで共布の紐で結ばれています。

k-02.jpg


こちらはオシャレなロング丈のバラ柄の総レース割烹着です。
カラーは汚れが目立ちにくいブラックとベージュ、ブルーに定番のホワイト
サイズはMサイズの身丈が125cm、Lサイズの身丈が130cmの
着物の裾までガードしてくれる安心ロングサイズ♪

割烹着は炊事の時だけでなく、掃除やお茶会等の水屋着、研究用の白衣としてもご利用いただける
たいへん便利な和装です。
もちろん着物姿の時以外でもロング丈エプロンとしてお使いいただけますよ♪

k-01.jpg

☆ 割烹着のコーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 18:13Comments(0)和装小物

2015年05月21日

作業着から普段着まで幅広く使える作務衣特集♪

今回は、作業着から仕事着、普段着まで幅広く使える便利で手軽な作務衣の特集です♪

5087.jpg

★ 作務衣のコーナーはこちらから♪ ★

☆ 楽天店作務衣のコーナーはこちらから♪ ☆

ゆったりと着ることができる作務衣は、作業やちょっとした仕事の衣装として最適♪
また、日常のくつろいだ時間を演出してくれたりもします。

5995.jpg

生地も優しい綿からカジュアルなデニム地、
洗濯が簡単なポリエステル製まで様々です。
タイプも男女兼用の物から、男性用、女性用、子供用、割烹用など幅広くあります。

50960.jpg

50957.jpg

あなたも、粋に格好良く使える、和の作業着、作務衣を使ってみませんか? 

★ 作務衣のコーナーはこちらから♪ ★

楽天ショップ店からも、各種作務衣・作業着・祭り用品などお買い求めいただく事ができます。

☆ 楽天店作務衣のコーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 14:49Comments(0)和装小物

2015年05月20日

長寸で涼しい付け心地♪紗織りの小袋帯

夏場の帯としてオススメの紗織りの小袋帯をご紹介します。
紗織りの小袋帯はなかなか無い商品ですので、稀少ですよ♪

sa-01.jpg

★ 紗織りの小袋帯・夏の半巾帯のコーナーはこちらから♪ ★

☆  夏帯、小袋帯、半巾帯・ゆかたの帯のコーナーはこちらから♪ ☆

【 紗織り・小袋帯 】 夏の半巾帯・蔦唐草&麻の葉は夏場の帯として「紗の小袋帯」を企画しました、
当店オリジナルの商品です。

紗織りの小袋帯あまりつくられていないので、珍しい商品ですよ。
サイズは長寸(4m)だから変り結びなど、様々な結び方を楽しめますね♪

sa-04.jpg


柄は夏らしくカワイイ、蔦唐草柄と麻の葉柄の二種類
カラーはホワイト、ブラック、パウダーピンク、イエロー、エメラルド、グレープ、ピンクの6種類です。

sa-03.jpg

通気性の良い紗の小袋帯ですので、暑い夏でも涼しく快適にお使いいただけます。
お洒落に、粋に、夏の花火大会や夏祭りにお出かけしてみませんか?

sa-02.jpg

小紋や紬、ゆかた、単衣など夏のきものに幅広くお使いいただけます。
昨年も、ゆかたシーズンには完売となった人気商品で、
カタログ表示価格\9,800のところを、今回特別価格にて出品中です。
早期完売になる場合もございますので、お求めはおはやめに。

★ 紗織りの小袋帯・夏の半巾帯のコーナーはこちらから♪ ★

☆  夏帯、小袋帯、半巾帯・ゆかたの帯のコーナーはこちらから♪ ☆

楽天ショップからでも、ゆかたにオススメの「 夏帯・半巾小袋帯 」をお買い求めいただく事ができます。
ゆかたに合わせて様々な柄の夏帯をお選びください♪

★ 楽天ショップ・夏帯、ゆかた帯のコーナーはこちらから♪ ★
  


Posted by きものFashion大岡 at 14:00Comments(0)ゆかた

2015年05月15日

夏に向けてオススメの、稀少サイズ「Sサイズ・プレタゆかた」

もうすぐ夏!
ゆかたシーズン到来ですね♪

今回はゆかたを着る時に、「 おはしょり 」が長くて、モコモコしたりダブダブして
「 おはしょり 」の処理に困っていた方にオススメのゆかたのご紹介です♪

s-03.jpg


☆ Sサイズ・プレタゆかた 楽天ショップはこちらから♪ ☆

★ Sサイズ・プレタゆかた ヤフーショップはこちらから♪ ★

今、人気で希少な「Sサイズ・プレタゆかた」はフリーサイズと比べて、
フリーサイズは 身丈が約165cm なのに対し、Sサイズは 身丈が約155cm と身丈が短いです。

身丈が短いので「 おはしょり 」の長さもが短くて済み、綺麗にスッキリ着付ける事ができますよ。
身長の低い方に、特にオススメですよ♪

s-04.jpg

和遊日ブランドのSサイズ仕立上り夏ゆかたは、
現代風にアレンジされた古典柄と変わり織り生地との組み合わせが新鮮です。
ゆかたを初めて着る方から、シットリ落ち着いた感覚のものまで幅広くラインナップしています。



s-01.jpg

素材は綿80%、麻20%で暑い夏でも、蒸れずに快適に着用することができます。
また、仕立て上りなので、ゆかたを購入してすぐ、使う事ができますよ。
今年の夏は、綿と麻の涼しいゆかたで夏祭りや花火大会に出かけてみませんか♪

s-02.jpg

「Sサイズ・プレタゆかた」は生産数が少ない限定的な商品であるため、
人気の柄は早期に完売になる事がございますので、お求めはおはやめに♪

☆ Sサイズ・プレタゆかた 楽天ショップはこちらから♪ ☆

★ Sサイズ・プレタゆかた ヤフーショップはこちらから♪ ★
  


Posted by きものFashion大岡 at 12:29Comments(0)ゆかた

2015年05月12日

夏のオシャレにオススメ、和柄の「鯉口シャツ」♪

これから暑くなってくる季節にむけて、祭りやイベントはもちろん、
普段のお洒落に使える「鯉口シャツ」はいかがですか♪
アロハ感覚でお使いいただける、アロハタイプの鯉口シャツもございますよ。

koikoti-01.jpg

★ 鯉口シャツ・股引のコーナーはこちらから♪ ★

鯉口シャツとは、前をボタンで留める襟が無い七分袖のシャツの事です。
袖口が鯉の口の形に似ているから鯉口シャツと呼ばれています。
主に手ぬぐい地やゆかた地などの綿で作られていて、汗をよく吸い乾きも早いです。
祭りやイベントで活躍することはもちろん
伝統的で美しい和柄のシャツが普段着として使っても、違和感なくフィットします♪

koikoti-02.jpg

半袖で襟がある、鯉口シャツのアロハバージョンは、ゆったりと着られるので、
とても涼しげで、夏のオシャレ着にオススメですよ♪

koikoti-04.jpg

鯉口シャツを肉襦袢という地方もあるそうです。
袖口から脇にかけての縫製が流線型で、身体にフィットしていて
本来の肉襦袢(刺青)のようにピッタリしている所からだそうです。
主に刺青柄が多いですね、肉襦袢の袖が無いものはタトゥーシャツともいいます。

koikoti-03.jpg


鯉口シャツは、どれも個性的で美しい伝統の和柄ばかりです。
サイズもS~3Lまで幅広くとり揃えております。
1~2才用の1号から11~13才用の7号までの子供用の鯉口シャツもございます。
また、股引や腹掛けなどの、鯉口シャツに似合うアイテムもございます♪

★ 鯉口シャツ・股引のコーナーはこちらから♪ ★

その他、祭りや踊り、イベントに欠かせない袢纏、半被、下駄、踊り衣装や各種小道具も
多数取りそろえておりますので、ぜひご覧ください。

☆ 祭り用品コーナーはこちらから♪ ☆

Posted by きものFashion大岡 at 12:05Comments(0)和装小物

2015年04月30日

夏に快適な履き心地♪ 「夢衣・麻の草履」

最近、暖かくなってきましたね。
暑い時を快適に過ごすには、夏の御草履がオススメですよ。
特に麻で作られた草履は最高ですね♪

zouri-0008.jpg

☆ 夏の履き物 夢衣・麻の草履のコーナーはこちらから♪ ☆

麻の草履「夢衣」は台が麻生地で作られた御草履で、東レ・エクセーヌを使用しています。
また、晴雨兼用でお使いになれますので、急な雨や梅雨時でも安心♪
製造は日本製ですので、しっかりとした商品ですよ。
鼻緒の付頭が左右にずらして足に沿うよう丁寧な作りになっています。

zouri-0009.jpg

草履のはソールはコルクとウレタンの2重構造になっているので、
やさしく、やわらかでソフトな低反発が足への負担を軽減してくれます。
ソールの底には、濡れた場所でも滑りにくいように溝が彫られています。

また、かかと部分は斜めにカットされているので、
濡れた場所を通った時に、泥跳ねを防いでくれる効果があります。

zouri-0010.jpg

草履台は安心のガード加工済ですので、濡れや汚れに強いです。
万が一、汚れた場合は軽くブラシ掛けで水洗いしてください。
陰干しをして充分乾いてからご使用下さい。

zouri-0011.jpg

サイズはフリーサイズで、草履長が24.5cm、巾が8.5cm、かかとの高さが5.0cmです。
カラーはピンクとパープルの2色。
お洒落なな麻生地の夏ぞうり草履です、お好みの柄をお選びください。
箱に入れてお届けいたします、贈り物としても悦ばれていますよ♪

☆ 夏の履き物 夢衣・麻の草履のコーナーはこちらから♪ ☆
  


Posted by きものFashion大岡 at 12:41Comments(0)草履・下駄

2015年04月28日

夏にオススメ、快適・綿麻ゆかた特集♪

もうすぐ夏ですね♪
夏にそなえて、ゆかたの準備はできていますか?
綿と麻でできた、「仕立て上り夏ゆかた」なら肌触りもよく快適に過ごすことができますよ。

yukata-03.jpg

☆ 夏ゆかた・綿麻ゆかたのコーナーはこちらから♪ ☆

◎ 綿と麻の布・・ ANEN ゆかた ・Traditional Style  ◎
ANENブランドの綿麻ゆかたは、仕立て上がりのフリーサイズ、大人の浴衣です。
素材は綿80%、麻20%で、暑い夏でもベタ付かず快適に過ごすことができますよ。

yukata-04.jpg

大胆な柄と粋・純古典のモダニズム漂う染付が特徴のゆかたです。
大人の雰囲気が感じられるゆかたですので、年齢を問わず幅広くお楽しみになれますよ♪


yukata-01.jpg

和遊日ブランドの綿麻ゆかたは
現代風にアレンジされた古典柄と変わり織り生地との組み合わせが新鮮です。
ゆかたを初めて着る方から、シットリ落ち着いた感覚のものまで幅広くラインナップしています。

yukata-02.jpg


あまりつくられていない、稀少サイズの仕立上りSサイズ(身丈155 cm)や
TLサイズ・モデルサイズ(身丈170 cm)のゆかたもございます。
人気の柄は早期に売り切れになる場合がございますので、
お求めはお早めに♪

☆ 夏ゆかた・綿麻ゆかたのコーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 11:51Comments(0)夏きもの

2015年04月24日

浴衣にお奨め!両面使えるオシャレな小袋帯♪

夏場のゆかたや、普段のお洒落にぴったりのオシャレな小袋帯はいかがですか?
両面別柄ですので、どちらの面でもお使いいただけますよ♪

☆ 小袋帯 【 両面別織柄 ・ 半巾帯 】 のコーナーはこちらから♪ ☆

obi-003.jpg


両面別柄の小袋帯「夏Anen・ゆかた帯」は、仕立上がり商品ですので
お仕立てなしで、届いたその日からお使いいただく事ができます。
帯の両面のカラーと柄が違うので、リバーシブルでご使用したり、
変り結びをお楽しみいただけます。

サイズは長さが約360cm、帯巾が約17cm
素材はポリエステルなので、汚れてもご家庭で洗えるので便利で扱いやすいですよ♪

obi-004.jpg

様々な変り結びを楽しむなら、ロングサイズ(4m)の「京紫織・小袋帯」がオススメですよ♪
長さが約400cmと長く、両面別柄・カラーなので変り結びに絶対最適です。
お洒落に、粋に、両面リバーシブル感覚で楽しんでいただけます♪

また、素材がポリエステルなので結びやすく、ご家庭で簡単に洗うことができるので
取り扱いが、とても楽で簡単ですよ♪

obi-005.jpg


各商品、様々な柄とカラーを取りそろえております。
また現品限りとなっておりますので、人気の柄は売り切れとなっている場合もございます。
ご了承下さい。

☆ 小袋帯 【 両面別織柄 ・ 半巾帯 】 のコーナーはこちらから♪ ☆

obi-006.jpg  


Posted by きものFashion大岡 at 11:55Comments(0)夏きもの

2015年04月23日

これからの季節にオススメ!「京のちたる オリジナルプレタ小紋」♪

明るい日差しの日が増えて、お出かけの機会が多くなりましたね。
そんな時に、洗練された古典柄、人気のレトロ柄がオシャレな仕立上りのオリジナルの小紋
「京のちたる 仕立上り小紋」はいかがでしょうか♪

komon012.jpg

☆ 京ちたるプレタ小紋のコーナーはこちらから♪ ☆

「京のちたる 仕立上りオリジナル小紋」は仕立上りでご購入後すぐに着用する事ができ、
また、ご家庭で簡単に洗濯のできる素材ですので、お手入れが簡単便利で扱いやすいですよ♪


komon0141.jpg

「ちたる」とは、千足る、十分満ち足りているという意味があります。
京都の趣や情感を十分に意識して柄付け染色された柄が美しいので、
普段のお洒落に最適ですよ♪

半巾帯や京袋帯・名古屋帯で合わせてお使いください。
着用時期が長くお使いいただける、仕立て上がり小紋は重宝しますよ。
「京のちたる オリジナル仕立上り小紋」で様々なシーンをお楽しみください♪

komon010.jpg

サイズは身丈が160cm、裄が66cm、袖丈が49cmのMサイズと
身丈が163cm、裄が68cm、袖丈が49cmのLサイズがございます。
また、胴裏・八掛付き、広衿仕立(ホック付き)となっております。

komon001.jpg

☆ 京ちたるプレタ小紋のコーナーはこちらから♪ ☆  


Posted by きものFashion大岡 at 11:51Comments(0)小紋

2015年04月21日

吸汗速乾生地使用でいつも快適♪夏きもの【紗紬】 単衣仕立

だんだん暑くなってくるこれからの季節、和装姿で汗をかいても快適に過ごせる準備が必要ですね。

「夏きもの【紗紬】 単衣仕立・洗える仕立上り」は、吸汗速乾生地を使用しているので、
暑い夏でも、体からあせを蒸散して、いつも涼しくクールに過ごすことができますよ♪

satumugi-01.jpg


☆ 夏のきもの紗紬・夏ゆかたのコーナーはこちらから♪ ☆

盛夏に正絹では汗が心配と言った方にお勧めなのが、「夏きもの【紗紬】 単衣仕立・洗える仕立上り」です。

仕立上がりなので、商品が届いてすぐにお使いいただく事ができ、
雨の日にも安心の化繊素材ですので気軽にご着用いただけます。
透けて見える夏生地「吸汗速乾生地使用」ですので、
長襦袢は白か色物の無地を組合わせください。

satumugi-02.jpg

素材は吸汗速乾生地ポリエステル100%、1ホック付き広衿(白絽衿裏)仕立て
日本製、胴裏・八掛無しの、単衣仕立てとなっております。

サイズは身丈160cm、裄66cm、袖丈49cmのMサイズと
身丈163cm、裄68cm、袖丈49cmのLサイズの2タイプからお選びいただけます。

satumugi-03.jpg
satumugi-04.jpg

夏きもの以外に、夏ゆかたもございます。
これからの季節にいかがでしょうか?
ぜひご覧ください。

☆ 夏のきもの紗紬・夏ゆかたのコーナーはこちらから♪ ☆
  


Posted by きものFashion大岡 at 11:50Comments(0)夏きもの

2015年04月16日

いざという時に欠かせない喪服用の軽装帯

黒共帯を軽装仕立にした、 喪服用の黒の軽装帯ができあがりました。
黒の軽装帯は、いざという時に欠かせない和装用品ですよ。

お探しの方も多いかと思いますが、なかなか出てこない商品です。
今回、現品限りの特別価格にてご奉仕出品しました♪

mo-01.jpg

■  喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪  ■

この 喪服用の軽装帯は、お太古と、胴が別れている仕立てで、
結ぶと名古屋帯となり、着付けに自信のない方にも安心。

素材は東レ・シルック素材使用しているので、汚れにくく丈夫な商品です。
また、撥水加工を施しているので、シミが付きにくく、急な雨でも安心♪

mo-02.jpg

簡単、仕立て上がり結び帯なので、キモノは着たいけど帯が結べない、そんな方にお奨めの軽装帯です。
まず、細帯を胴に巻き付け後ろにお太鼓を差し込んで、帯〆・帯揚げで固定すれば完成。
とっても装着 簡単で便利な軽装帯です。
帯を装着する時間がない時や、帯結び初心者にもオススメですよ♪

mo-03.jpg
mo-04.jpg

また軽装帯の結び方はこちらからでも、ご覧いただくことができます。
☆ 軽装帯の着付け方はこちらから♪ ☆

■  喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪  ■  


Posted by きものFashion大岡 at 18:08Comments(0)軽装帯